ペーパーボード【ダンボール什器制作】by トーン・アップ

ダンボール什器ってどんな物?軽量・高耐久!活用事例もご紹介!

コラム_ダンボール什器

ダンボールで出来た什器ってどんなもの?価格はどのぐらい?

展示会・イベントで使用する什器ディスプレイ、丈夫で軽く運べるものは無いかな・・・

展示会やイベントでインパクトのあるオリジナル什器ディスプレイを作りたい!

 

ダンボール什器についてお調べの方必見!

今注目を集めている環境にやさしいエコ素材であるダンボール。

この記事ではそんなダンボール製の什器を詳しく解説し、活用事例をご紹介します!

 

多くの企業が取り組んでいるSDGs、その中の取組みのひとつであるエコ推進に役立ちます!

 

最後まで読んで頂ければ、ダンボール什器について詳しく分かります。

ぜひお役立てください!

 

 

目次

  1. ダンボール什器(ペーパーボード)とは?
  2. ダンボール什器の価格と種類について解説
  3. ダンボール什器を選ぶ4つのメリット
  4. ダンボール什器は展示会イベントでのディスプレイに大活躍!
  5. 展示会イベントでのオリジナルダンボール什器活用事例を紹介
  6. まとめ

ダンボール什器(ペーパーボード)とは?

 

軽くて丈夫なダンボールですべてを作り上げる什器です。

さらに強度を増した強化ダンボール・リボードの什器もあります。

展示会・イベント・店舗などで商品のディスプレイに使われる什器ですが、

近年SDGsの取組みの一環であるエコ推進観点から注目されています!

 

 

2.ダンボール什器の価格と種類について解説

 

ダンボール什器には強度別で主に下記3種類があります。

●ダンボール

ダンボールは厚さと紙の強さで様々な種類や大きさがあります。

貼り合せで強度と厚みを持たせることもでき、表面だけではなく中身も白や黒のダンボールも存在します。

フルートが2層・3層になり、使用される原料の紙も厚く・硬くなった強化ダンボールは木材級の強度があります!

 

●ハニカムボード

航空産業で発達してきたハニカム構造を採用し、更なる強度・耐久性を実現したものです。

ハニカム構造とは正六角形を隙間なく並べた構造で、強度を保ちつつ材料を節約して軽量化が可能となります。

 

●Re-Board®(リボード)【SDGs認証素材】

スウェーデン生まれの紙素材でできた軽くて強いボード資材。

自動車が乗せられる強度(10×10cmに約500kgの重量まで対応可能)をもちながら軽量であるボード!高い保温・耐熱・耐湿があり、耐久性の高さが特徴です。

また資材の反りが少なく、両面が白いライナーなので、インクジェットでのダイレクト印刷に対しても高い印刷適性を持ちます。

 

2021年1月に取り組みの内容が認められ、Re-board はSDGs適合のソリューションであるという認証を獲得しました。

Re-boardをご購入・ご利用して頂く際にもSDGsに取り組んだ活動を行っていると宣伝・発信することも可能となります。

 

価格については、大きさや素材で大きく違ってきます。

ノーマルダンボール既製品で小さなものだと千円程度からと激安なものもあります。

強化ダンボールやリボードといった良い素材で大きなものとなると数十万~となる場合もあります。

オリジナルで製作を考えている場合は問合わせて確認しましょう。

 

オリジナル製作では、材料費・インクジェットプリント費・カット加工・作業費などが必要になります。既製品に比べ高くなることがほとんどです。

 

 

3.ダンボール什器を選ぶ4つのメリット

 

  • 軽い!

原料が紙なのでもちろん軽い!

さらにネジや工具が不要で組み立ても簡単。コンパクトに折り畳め、展示会イベント時の搬入搬出など移動に大変便利!運搬コストも抑えられます。

使用しない時の保管場所にも困りませんね。

 

  • 強い!

紙製什器と比較して耐荷重・耐衝撃性が大きく向上しています。

ダンボールの種類によっては人が乗っても大丈夫など驚きの強度!

用途に合ったダンボールを選びましょう。

 

  • 費用が抑えられる!

什器には木製・鉄製・アクリル製など様々の素材がありますが、その中でもダンボール素材は費用が低く、制作費が安価になりやすいのです。

 

  • エコ!

原料は紙なので廃棄されずリサイクルが可能です。

SDGsに取り組み、エコ推進に積極的な企業にピッタリ!

 

 

4.ダンボール什器は展示会イベントでのディスプレイに大活躍!

 

オリジナルの什器で自社商品の魅力アップ!

展示会やイベントでの集客においていかに商品を魅力的にアピールするか。

ディスプレイする商品に合わせた什器をオリジナルで制作することで、さらに商品の魅力をアップさせることが可能です!

ダンボール什器は木材・金属・樹脂などの素材に比べ、制作・加工の自由度が高いです。

インパクトのあるディスプレイ什器で注目を集めましょう!

 

搬入・搬出の負担軽減!

分解可能でコンパクトなので輸送のコスト低減に。エコ観点では運搬時のCO2低減にもなりますね。

ネジ・工具を使用しない簡単構造なので、自社スタッフで組み立て分解が可能!

専門スタッフ不要なので人件費の削減にもなります。

 

エコ素材の活用でSDGsに取り組む企業姿勢をアピール!

紙素材なので100%リサイクル可能!

「ダンボール」として処分出来るので資源の有効利用になります。

燃やすゴミとしても、有害物質は一切含まれていないため人にも環境にも優しい!

 

 

5.展示会イベントでのオリジナルダンボール什器活用事例を紹介

 

展示会やイベントには強化ダンボール・ハニカム・リボード資材が適しています。

特にリボードは「頑丈なのに軽い」「簡単な成形・加工」「高い印刷適性」、

さらに「非常に高い耐湿・耐久性」で大活躍!

 

  • モニュメント什器

独創的なデザインでインパクト大!目を引く商品ディスプレイで注目が集まります。

このように複雑な形のオリジナルのディスプレイ什器が製作可能!

 

●展示会ブース・装飾

展示会ブースをすべてダンボール什器で製作。

軽くコンパクトに折りたためることで搬入搬出・収納保管がとても楽になります!

 

●大型パネル

展示会やイベントでの説明用ボード・記念パネル・屏風など、様々な用途があります!

 

●カタログ・ブック・iPadスタンド什器

 

このようにディスプレイするものに合う什器が自由に設計可能!

 

促用什器

定番の販促用什器もリボードなら長く使用できます!

 

シンボルスタンド什器・テーブル&チェア

 

オブジェ

 

6.まとめ

ダンボール什器は、

・木・鉄・アクリル製の什器に比べとても軽い!

・紙製什器に比べとても頑丈で、資材と設計によっては車も載せられる強度!

・簡単作業で分解・組み立て!コンパクトにして運搬・保管!

・他素材より費用が安くなりやすい!

・エコ素材なので地球に優しい!

 

以上、ダンボール什器についてまとめてみました。

SDGsに取り組まれるエコ推進企業様にピッタリのダンボール什器です。

 

私たち株式会社トーン・アップでもオリジナルのダンボール什器製作を承っております!

企画~設計&デザイン~プリント~加工~納品まで一気通貫で製作。

無料見積り・無料相談などは下記よりお問合せください!

無料見積り・無料相談はコチラから

 

コメント